2006/12/28
■コミックマーケット71 椎名高志作品関連サークル情報
金曜日(12/29)
- 東B51b ピリカ (絶チルあり)
- 東シ56b 横濱レモネード (絶チル 葵[男性向け]、オールキャラギャグ)
- 東シ57a 塩こんぶプロジェクト (絶チル 健全)
- 東ネ36b みりん観光王国 (絶チル 皆本受[女性向け])
- 東ペ54a フーテン族 (MISTERジパング 五右衛門×秀吉、信長×日吉、オールキャラギャグ)
- 東ペ54b paralle (MISTERジパング 信長×日吉)
- 東ペ55a 風色通り (GS美神 雪之丞×ピート)
- 東ペ55b トロイメライ (絶チル オールキャラ)
- 東ペ56a 雲の王国 (絶チル オールキャラギャグ、紫穂)
- 東ペ56b 白竜堂白亜店 (絶チル オールキャラギャグ)
- 東ペ57a チョーばぁっとー (絶チル 変態ギャグ)
- 東ペ57b 紫マヨネーズ (絶チル 皆本中心オールキャラギャグ[女性向け])
- 東ペ58a 月見書店 (絶チルメインのサンデー本)
- 東ペ58b 野望の箱庭 (絶チル)
- 東ペ59a ふりーすたいる (絶チル)
- 東ペ59b 朝の魔法 (絶チル ギャグ)
- 東ペ60a おこちゃま倶楽部 (絶チル)
- 東ペ60b フレイクス (絶チル)
日曜日(12/31)
- 東ケ32b ストレートノーチェイサー (絶チル 紫穂受け中心、不二子×紫穂[男性向け])
- 東テ32b ぷちびぃず (絶チル チルドレン中心[男性向け])
- 東ニ04b TETRODOTOXIN (絶チル [男性向け])
- 東ニ12b みそのデンパ塔 (絶チル 葵[男性向け])
- 東ニ19a ホテルすし詰め (絶チル [男性向け])
- 東ニ24a 天界 (絶チル [男性向け])
- 東ヌ10b ぶっかまん (絶チル [男性向け])
- 東ヌ11a 麻生心霊研究所 (絶チル [男性向け])
- 東ヌ11b ふにふにはんど (絶チル 葵[男性向け])
- 東フ53a 水琴窟 (GS美神本あり)
- 東ホ36b MADE IN 巴里 (絶チル 皆本×薫の小説)
※サークルスペースへのリンクは、TINAMIコミケマップを利用しています
■ご多忙報告
こんにちは!
好きな「結界師」のキャラは、六本木樹里亜です!(挨拶)
というかお久しぶりです。ここ二週間程は色々と忙しく、更新が滞っております。
今週末には復活したいと思ってはいますので、もうしばらくお待ち下さい。
では皆さま、よいお年を!(伏線)
2006/10/18
■告知:ザ・グレート・展開予想ショー正式移転のお知らせ
以前ここでお伝えした、椎名高志作品二次創作投稿新サイト「ザ・グレート展開予想ショーPlus」ですが、この度前「展開予想ショー」管理者の斑駒さんより「グレ展」の管理を正式に引き継いだ、との連絡がありました。
今後は、「ザ・グレート展開予想ショーPlus」が正式な「グレ展」の後継サイトということになります。
ご愛顧の程をよろしくお願いします。
2006/10/01
■告知:ザ・グレート・展開予想ショーのリンク先を変更しました
以前、斑駒さんに管理を引き継いで頂いた椎名高志作品二次創作投稿ページこと「ザ・グレート・展開予想ショー
」ですが、現在斑駒さんが長い間ネットにアクセスできない状態となっているため、それへの対応として「展開予想」の運営スタッフの皆さんが新しい「展開予想ショー」のサイトを立ち上げました。その名も「ザ・グレート・展開予想ショーPlus」と言います。
このため、このサイトのトップページの「展開予想ショー」のリンクも、「Plus」の方に変更致しました。
今後、二次創作の投稿などについては、新しい「Plus」の方にお願いします。
※私(深沢)自身は、新サイトの構築には直接携わっていません。
このサイトに関する質問などは、「Plus」を管理しているGTY有志の方にお願いします。
2006/08/20
■マンガ系サイト管理人飲み会に行ってきました
今更になってしまう話ですが(いきなり)。
コミケには結局1日目しか行けなかったのですけど、「ヤマカム」の山田さんのお誘いで、コミケ最終日の夜に行われた(「ナツ100」で話題の)「酔拳の王だんげの方」のだんげろうずさん主催のマンガ系サイトの飲み会に参加させて頂きました。
フラン☆skinさんとこの8/14の日記にもあるように、だんげさんや山田さんの他にも、ゴルゴさんやフランさんやDAIさんや芝田さんやチベットさんやgeekさんといった、凄いというか何というかこう、興奮のあまり思わず「ここにいるメンバーが結託すれば、日本を裏から支配できますよ!
」とか無根拠な言葉を叫ばずにはいられなかったくらい豪華なメンバーが集まった、なんか凄い飲み会でした。何よこれ!
当日は、山田さんやフランさん達からチヤホヤされてモテモテ状態だったので大変に楽しかったです(ダメ感想)。でも「昔から更新日記読んでました」って言われると、長いことサイトやっててホントに良かったとしみじみ思います。
あと、芝田さんが(Studio Voice最新刊の座談会のように)現代エロマンガの面白さについて蕩々と語っていたのが印象深かったです。あの落ち着き具合は大人として見習っていきたい。
そんな感じで、当日は皆さん色々とありがとうございました。
2006/08/11
■コミケ1日目行ってきましたメモ
いきなりですが、今日コミケ行ってきました。
以下雑感メモ。
- 今回は時間とお金の制約で、巡回するサークルは絶チルのみに対象を絞る作戦。企業ブースも、小学館で絶チルテレカを買うのみに止める。
- 11:30前に到着。入場は規制もなくすんなり。1日目ということでそんなに混んでない印象。
- 絶チル系は、絶チル本と共に他ジャンルの本も一緒においてあるサークルがいくつか。他ジャンルからの新規参入が始まっている模様。興味深い。
- その一方で、ずっと椎名高志作品系で活動している「天使のしっぽ」さんの皆本受け本がたいそうエロかったり、「風色通り」さんの絶チルギャグ本が手堅く面白かったりと、やっぱりこのサークルの方々は凄いなと思いました。
さすがは「一番湯のカナタ」の同人誌を作ってコミケで売った実績がある世界でただ二つのサークルです(さすが?)。これからも頑張って下さい。 - 絶チル本を出していた壁サークル(塩こんぶプロジェクトさん)は、行ったときには既に完売。残念。
- テレカ目当てに企業ブースへ移動したら、急に人口密度が急増。ここだけ雰囲気が三日目の男性向けに。臭いも。
- サンデーGX(=小学館)ブースの最大の売りはアニメの第二期が始まる「ブラックラグーン」なのだが、それと同じくらい「ハヤテのごとく」がプッシュされていてビビる。
売っていた「ハヤテ」グッズは、テレカ二枚組セットとTシャツ。特にTシャツはそのまま池袋のチーマーが着ていてもおかしくないくらいKOOLなデザインのブツ(誇張)であり、小学館の「ハヤテ」に対する妙なやる気というか色気が感じられる。これは即ち、これからはハヤテで行くよ! という小学館の意思表示なのか。 - 13時に撤収。2時間弱しかいなかったのに、あまりに熱くて汗びっしょりになりました。
- なお、2日目と3日目は行けそうにありません。残念ー
2006/07/04
■何かのタイミングで感想を書きたい書籍メモ
椎名先生のサイトの今週の更新が遅れているのは、「出ましたっ! パワパフガールズZ」第一話を観た時のショックが原因というデマを提唱!(挨拶)
というかおひさしぶりです。
最近はサンデーの感想しか書いてませんが、一応それ以外のコミックとかも読んでます。
以下、いつか感想書きたい作品の自分用メモ。忘れないように。
- テレパシー少女蘭(1)(2)
- サナギさん(2)
- 魔法先生ネギま!(14)
- 青い花(1)
- BLACK LAGOON(5)
- よつばと!(5)
- シグルイ(6)
- ヨコハマ買い出し紀行(14)
- エマ(7)
- 宙のまにまに(1)
- マリア様がみてる・くもりガラスの向こう側
- マリア様がみてる・仮面のアクトレス
- ユリイカ2006年1月号
- メカビ Vol.01
マリみて新刊「仮面のアクトレス」は現在読んでる最中です。
とりあえず、『志摩子さんと久しぶりに二人でイチャイチャしながら
』まで読んだ。
2006/06/24
■6月24日は椎名高志先生の誕生日です
おはようございます。ワタシはまもなく41歳になります。バカボンのパパと同い年です。
今日6/24は、椎名高志先生の誕生日です。お誕生日おめでとうございます!
この機会に、みんなもお祝いと励ましのメッセージを送ってみるのもいいんじゃないかナ!(まるでファンサイトみたいな煽り)
また、6/24はアニメ版「GS美神」の横島君の誕生日ということでファンの間では地味に有名ですけど、Wikipediaで調べたら「ハヤテのごとく!」の登場人物である東宮康太郎(剣道部員)の誕生日でもあるそうです。すごいなあ(細かくキャラの誕生日を設定する畑先生が)。
2006/06/14
■もうすぐ発売+個人的なお知らせ
ASIN:4091204155 ASIN:4091204546 ASIN:40912045546/16に、「絶対可憐チルドレン」の5巻と、新装版「GS美神極楽大作戦!!」の1・2巻が発売になります。
「美神」はこの前ワイド版が出終わったばかりだと思っていたら、今度は新装版ですよ。最初にコミックスが出てから、もう14年くらい経ってますよ。すごいなあ。
この調子なら、キャラクタービジネスの究極と言われるパチンコ化も夢じゃないと思いました。いやマジで。
あと個人的なお知らせですが、今日からしばらくの間ちょっと旅行に行ってくるので、1週間程更新できなくなります。
記事にコメントを下さった方々、お返事が遅れて申し訳ありません。出先でネットが使えるならお返事書きます。
2006/04/29
■サーバ移転のお知らせ
C-WWW 旧コンテンツの新サーバへの移転が終了したので、先程 cwww.pos.to へのアクセスを c-www.net にリダイレクトする設定を行いました。
今後は、http://c-www.net/ がこのサイトのURLとなります。よろしくお願いします。
また、メールアドレスは webmaster@c-www.net.NOSPAM. に変更しました(NOSPAMは取ってね)。
「絶対可憐ブロギング」については、まだ当分の間は自分の個人サイトが置いてある方のサーバ(ロリポップ)で稼働します。
2006/04/17
■Writebackに関するお知らせ
先日この更新情報ページを移転しましたが、それ以降「Writebackが書き込めない」という苦情を頂いています。調べてみたところ、スパム投稿対策の設定が原因の模様です。
設定を見直しましたので、もし以前コメントを書き込もうとしたら「There was a problem posting your writeback」と表示されて書き込みを拒否された方は、申し訳ありませんが再度投稿を試して下さるようお願いします。
もし何かありましたら、メールで連絡をお願いします。
2006/04/07
■更新日記ページ移動のお知らせ
トンガからアメリカに移住!(挨拶)
前に予告していたサイト移転ですが、とりあえず新サーバとドメインを確保しましたので報告します。
新しいサイトのURLは、http://c-www.net/になります(が、正式移転はまだ当分先)。
まだコンテンツの移転準備は全然できていないのですが、まずはこの更新情報ページを新サーバに移転しました。このページのURLはhttp://whatsnew.c-www.net/です。
リダイレクト設定をしてあるので、従来のアドレス (http//fukaz55.main.jp/whatsnew/, http://cwww.pos.to/whatsnew/) でもアクセスは可能ですが、リンクして下さっている方は、気が向いた時に変更をよろしくお願いします。
しかし我ながらC-WWWって過去のコンテンツ多過ぎ。さすが伊達に10年もサイト開いてないよね!(変な自賛)
おかげで、まだインデックスページすら正式公開できない状態です。移転が終わるのは何時だ。
※お知らせ:
絶チル感想掲示板のサイト移動作業を、明日(4/8)の午後1時から行う予定です。
作業中の書き込みは移転先の方に反映されない可能性がありますので、この間の書き込みはご遠慮願います。
2006/03/27
■今後の予定
サーバ移転
現在C-WWWは、コンテンツ部分がpos.toネットに、日記や絶チル掲示板や「絶ブ」などはロリポップにと分裂した状態になっているのですが、近日中に新しいサーバをレンタルして再び一つにまとめる予定です。今月中に移転先を決めて、4月中には移転を完了させたい所存。サーバ性能を強化して、「絶ブ」とかの機能を強化したいです。
ドメインも取れたら取りたいです。
掲示板廃止
昔から設置してある「C-WWW掲示板」ですが、私の都合であまりお返事とかができなくなっているというのと、いわゆるSPAM的な内容の書き込みが増えてきてメンテナンスの負担が増大しているという事情により、移転する際にそのまま廃止致します。これまでのご愛顧に感謝。
また、作品別の掲示板のうち、週刊連載版「絶チル」以外の掲示板(ワイド版GS美神、短期連載版絶チル、GSホームズ、カナタ)についても、移転時に新規書き込みを停止します。廉価版GS美神の掲示板は特に設置する予定はありません(が、要望があれば設置します)。