2005/12/17

■サンデー2号を与えられた時の反応

ハヤテのごとく

 ディードリット雪路!(挨拶)

 我々のような出渕エルフ直撃世代ならともかく、今の子供に「ディードリット」なんて言って意味が通じるのか? と思いましたが、でもよく考えてみたら今のサンデーは『聖結晶アルバトロス』における「アルバトロス」という単語から一番最初に連想する言葉が宮崎駿氏が脚本と演出を手がけたことで知られる「ルパン三世・死の翼アルバトロス」だったりするロートルなオッサン読者が支えている雑誌になっているので、ディード程度なら一向に問題がないなと思い直しました。パソコンゲーム版「ロードス島戦記」のCDに入っていたドラマでは、ディードリットの声は鶴ひろみだったんですよ。今のサンデーの読者は、こういうネタが普通に通じるドメインに所属して居る人ばっかりなんですよ。
 ですので、2006年における週刊少年サンデーのキャッチフレーズは、「少年サンデーの目指す低年齢路線? 知るかよ、そんなもの」で決まりということで一つ。

 あと「ハヤテ」本編の方ですが、こちらも相当に大概な感じにグデグデして来て実に良い案配に。「執事クエスト」だなんて行き当たりばったりな展開、もしこの話を書いたのが畑先生でなければ間違いなく編集部に突き返されているに違いありません。畑先生の大物っぷりを実感させて頂きました。

絶対可憐チルドレン

 今回の九具津の敗因は、対超能力者兵器であるモガちゃんに、サイコキネシスの使い手をも一撃で制圧できるだけの火力を備えなかった点が挙げられると思います。
 より具体的には、モガちゃんの攻撃兵装としておっぱいミサイルを装備していなかったことに尽きます。女性型兵器を作ったら、おっぱいに兵器を仕込むのは当然。君もオタクなら、アフロダイAくらいは常識として知っておけと言いたい。あるいは、「巨乳ハンター」に出てきた『バストガン』や、対超能力兵装として『スペルゲン盆地胸バリヤー』でも可。体の中からモガちゃん集団が出てくる不気味なセンスは高く評価しますが、それだけではマスターグレードは名乗れないね!
 これのどこが感想だ。

 本来のストーリーの方ですが、BABELに反する組織の存在が明確になったという点で、作品世界がますます奥深くなってきたと見るべきでしょう。おそらくは兵部が関係している例の組織でしょうね。この事件根が深そう。
 あと、賢木が皆本に「お前はチルドレンを連れて九具津を追え」と指示したのは、あの状況下で九具津を追えるのはチルドレンだけだったということもありますけど、それ以上にダブルフェイスの二人に対して「皆本は子供が大好きなロリコン」という刷り込みをより強力に行い、彼に対する興味を失わせようとしたからではないか? と思いましたがどうだろう。例え死の淵に立っても、自分がモテるための努力を惜しまない男賢木恐るべしであります。
 これのどこが感想だ。

からくりサーカス

 「愛するが故に見守る愛もある」という、まるで「北斗の拳」におけるトキのような、あるいは「うる星やつら」のメガネのような心意気で愛するものの幸せのために死んだギイが素敵すぎてたまりません。
 「自分」というものの役割を弁えた男はカッコいいなあ。

地底少年チャッピー

 こういうタイプの異邦人来訪型コメディーは、サンデーでは「一番湯のカナタ」以来ですね(不吉な例え)。
 水口尚樹作品を構成する主要要素であるヤンキー・オヤジ・生意気なガキの全てが揃っている辺り、気合いの程を伺い知ることができます。なんか作者が脱いでいるのも気合いの現れに違いありません。人気出るといいなあ。

Posted at 10:19 | WriteBacks (5) in マンガ::週刊少年サンデー
WriteBacks

サンデー感想 2号

週刊サンデー2号。『表紙のアルバトロスが可愛い』号。 もはや定番と化したアレ。 ...

Posted by ふるぱ-しゃる at 2005/12/18 (Sun) 22:39:10

どこでもカップル。

こんばんは。
もう4ヶ月ぶりにコメントさせていただく秋月と申します。
まずは更新復活おめでとうゴザイマス。
(一週遅れなのはご容赦を。)

ロードス島戦記のドラマCDの声優さんの件は知りませんでした。
知っているのは、堀川さんと鶴さんが「GS美神」と
「聖闘士星矢」と「ドラゴンボールZ」でカップルな事くらいでしょうか。

ではまたこれからも楽しい感想を期待させていただきます。
それでは!

Posted by 秋月らせん at 2005/12/18 (Sun) 22:49:02

懐かしいなぁ

ディードリットに反応してしまいました(w
いや、昔はロードスで同人活動してた時期があったんですよ、リプレイ本とかリプレイ小説とかで。
当時の知人の本にやおい小説とか18禁小説とか書いた経歴も有り。
…持ってる人いたら私のとこだけ焼き捨ててほしいです_/ ̄|○

確かにカセットブックの1巻と2巻では、鶴ひろみさんがディードの声やってますね。
3話以降はアニメ版との関係で声優陣が一新しました。
何故かレイリア役の榊原良子さんとナレーションの永井一郎さんだけ固定でしたが…。
あとパーン役が竹村拓さん→草尾毅さんとトルーパー繋がりとか…。

Posted by 藤宮ケイ at 2005/12/20 (Tue) 00:56:27

思えば、鶴ひろみは常に我々の前に立ちはだかっていた

>秋月らせんさん
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
その時代の声優ネタをそれだけ知っていれば、立派に私たちの仲間だなあと思いました。

>藤宮ケイさん
ロードス島戦記の18禁ならネタが思いつくのですが、やおいの方はカップリング関係がピンと来ません。
水野良×山本弘とか?(最悪)

にしても、鶴ひろみとか榊原良子とか永井一郎とか、今考えると声優陣がえらい豪華ですよね。さすがはメディアミックスを先駆けて成功させた作品だなと感心。風のファンタジア。
そういや、「ロードス島」のPCゲーム版には、フィールド画面でMPを0未満に減らすと255に戻るというバグ技があってですね(以下略)

Posted by fukazawa at 2006/01/01 (Sun) 22:56:24

安永航一郎『巨乳ハンター』

 『巨乳ハンター』は平成元年から、平成二年にかけて、少年サンデーやサンデー増刊号に不定期連載されたギャグマンガです。少年誌にふさわしくない題名ですが、ビデオ化されたときには当然のごとく18禁でした。しかし、このマンガにいやらしさはまったくありません。むしろ....

Posted by モラトリアム〜A・Tフィールド〜 at 2006/02/08 (Wed) 07:28:18
TrackBack ping me at
http://whatsnew.c-www.net/comic/sunday/0602.trackback
Post a comment

writeback message: このサイトのコメント受付は終了しました。

powered by blosxom  track feed